忍者ブログ

終わりなき関東遠征への道

名古屋大学航空部の大会報告がメインです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トレセン出発!!(11月30日)

東海関西競技会が終わって10日あまり。その余韻に浸るまもなく、トレセンの季節がやってきました。
去年の偉大な先輩方の頑張りにより、今年の主管は僕たち名古屋大学!!ピストは主将の西島さんです。大会前から発狂寸前の状態と戦いながら準備を進め、いよいよ今朝陸送部隊が出発しました。妻沼までの長い道のり、安全第一に陸送を進めてもらいたいです。
そんな陸送部隊が発った今日、ボックスに来てみたら見覚えのあるキャスター付きの黒カバンが一つ、放置されているではありませんか。中身をあけてみてビックリ、今ごろトラックでかっ飛ばしているだろう○○さんのログやら着替えやらがビッシリ。どうやら積み忘れたみたいです。すぐさま連絡したところ、相当へこんでました。結局今夜名古屋を発つ鈴木さんに持っていってもらうことに、2人分の荷物を抱えがんばって下さい。
そんなこんなで始まった2005年トレセン。今年は関東の他大学も合宿をやっているそうで、彼らから色々学べるところもありそうです。参加日程はまちまちですが名大の一回生も何人か参加します。だだっ広いR/W、なんか不衛生チックな宿舎、おいしい熊飯など木曽川とは比べ物にならないスケールの滑空場でたくさんのことを吸収してくれることでしょう。僕も久々の妻沼で非常に楽しみです。これから1週間事故や健康管理に気をつけてがんばっていきたいと思います。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

妻沼にやってきました。1年生にも試合のノウハウを知って貰い、戦力となって活躍出来るように意識を高揚させたいですね。
集合日は、陸送後の組み立てが出来ず、初日は、組み立てから始めるそうです。
勿体無い!!

無題

僕も3年生のときピストをしました。長野自動車道が完成したてで、東名ルートか長野周りルートか帰りの陸送計画を田口教官と激論を交わした記憶があります。
ピストが名大で出来るということは、飛びたい時間に飛べるということです。
名大妻沼合宿に選手たちを外人として入れてやるか、しょーがねー。
という気分で安全に有利に進めましょう。

無題

僕もサブピをした記憶があります。

妻沼で飛ぶ前には、戦略ノートなりを見て、重要な旋回点や地上目標などを頭に入れておき、これらを上空から「ははぁ、これが例のサントリーだな」という感じで確認したりして、少ない妻沼経験をいかに効率的に自分の経験として取り入れるかを考えて飛びましょう。仮にバッタといえど、妻沼の一発を無駄にしたらもったいないよ!

にしても、妻沼の宿舎が不衛生チック??時代はかわったっす。木曽川の方が断然不衛生チックだったように思うんですが・・・。

無題

学生時代はトレセン40日フル参加でした。
寒気が入っているので、良い条件で練習できているのではないでしょうか?練習でも周回情報をアップしてくれると嬉しいです。
選手へ。旋回点セクター内からの景色をしっかり覚えてきてください。旋回のタイミング(側方地上目標)も確認すること。条件がどのエリアから良くなってくるのか、夕方はどのエリアが生き残っているか、も、チェックすべき項目です。妻沼情報をどんどん地図に書き込んで、オリジナル必勝本としてください。
くれぐれも、安全第一で。健康にも気をつけて。では。

twitter

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
名古屋大学航空部
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター