忍者ブログ

終わりなき関東遠征への道

名古屋大学航空部の大会報告がメインです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月6日

 今日は南から湿った暖かい空気が上空に流れ込んだ影響で,朝から条件が良くならず,逆転層も400メートルくらいでずっと取れないまま一日が終わりました.よって,本日はバッタバッタの一日ででした.チームリーダーの合意で14時に競技が終了しました.全チーム無得点です.順位の入れ替わりはありません.今晩寒冷前線が日本を通過し,明日は今日よりは条件は良さそうですが,雲によって日射時間があまりないものと思われます.最高気温もさほど上がらず,誰でも回れる条件にはなりそうにありません.
 明日はようやく鈴木さん(選手)が妻沼に来る予定ですので,今後は二周できる条件が整います.少ないチャンスをものにできるよう,ミスをしないよう安全第一でフライトします.
PR

三月五日

今日は全国大会競技一日目でした。天気は晴れです。気温も高くて、今日の朝は機体に霜もついていません。というか妻沼は朝晩の冷え込みがきついのです。みなさん妻沼に来るときはお気をつけて。
それはおいといて、今日は晴れです。つまり周回のチャンスということでいきなり運命の分かれ道の到来の予感です。今現在のお天気情報からいうと明日からちょっとお天気下り坂です。明日も晴れの予報ですが、今日が大会中一番のチャンス(西島さん談)!かもしれないらしいです。四回の鈴木さんが不在なのは残念ですが主将の西島さんががんばってくれました。

ちょっと時間が無いので(消灯前に風呂に入らなくてはいけません)とりあえず結果だけ載せときます。時間があるときにまた更新します。すいません。
一位1286 慶應B
二位1000 東海
三位941 早稲田B
四位917 日大A
五位842 早稲田A
六位807 東北
七位758 名古屋大学
八位746 法政
九位634 関大
十位137 日大B

西島さんは個人七位です。

時間ができました。続きです。
えっと発行前にちょっとした事件があったのですが、それは割愛。

朝はまず、三日の残りのチェックフライトが十発くらいあってその後ピストチェンジ。この時セームを忘れてきてしまったのですが、龍谷大の伊田さんが拾ってくれていて助かりました。伊田さん、ありがとうございます。
そしてたしか発行順は九番だったでしょうか。早稲田と大工にはさまれていたのを覚えています。翼端は小合さん(名工二回)僕と長江(名大一回)、そして西島さんも一緒に機体を引いていました。僕と長江は索付けです。全国大会のルールでは発行可能の状態から三分以内に準備良し、にならないと失格になってしまうので僕らは緊張して(少なくとも僕は)、待機中に確認しあっていました。それにみんなが見ています。その前で変な事をしたらかっこ悪いですし、できるなら一つ前のOBの菅原さんのように関東勢に一目置かれる索付けをしたいです。木曽川でもっと練習しておけばよかったです。
まぁ、カッコはともかく無事に付けられましたよw

というかさっきから自分のことばかり書きすぎです。肝心なのは選手です。
西島さんは昨日から、明日は一発飛んでそれで終わりだ、と言っていました。一発でしゅばっとキメてやるぜ、という意味でしょう。頼もしい限りです。
全国大会の一発目、チャンス、発行前西島さんはどんな気持ちだったでしょう?朝セームアップしたばかりなのに発行待ちの間にも、暇だったら翼を中心にセームアップするように言われました。一ミリでも滑空比を伸ばしたいんでしょうか。きっとそれだけじゃなく、これから命を預ける機体に対する愛着のあらわれでもあるんでしょう。選手の気持ちが少し分かった気がします。

西島さんが出発して僕らはお弁当を食べながらそのフライトを応援していました。と言いたいところですが、あっという間に見失ってしまいました。情けないです。そのときは確か慶應と早稲田と大工とまぁいっぱい飛んでいてどれがどれだか分からなかったのです。全国はこんな風にいっぱい飛んでいて大変です。
しかし無線からその活躍を聞くことが出来ます。そして無事周回して帰ってきました。結果は上の通りです。西島さんお疲れ様でした。

3月4日

 四日に妻沼フェスタ、開会式がありました。わざわざOBの山さん、大木さん一家、柴田さん、また他の学校に移られたアダチさんが来て下さいました。みなさんからは教訓や、差し入れ、陣中見舞をいただき、大変有り難く思っています。明日から競技がはじまります。七日までは一人でフライトに望むことになりますが、その時出来ることを一つ一つこなせたらと思います。
 また、4日には都築監督、三枝に464の陸送をお願いすることになってます。多大な御協力に感謝するばかりです。
また、クルーで参加している学生も頑張っています。全国の強豪たちの動きをみてより一層課題をみつけて成長してくれたらと思います。自分もディスカスのあるべき姿を見せられるよう努力するつもりです。
12日まで大会は続きますのでまた御都合がつきましたら妻沼滑空場におこしください。

全国大会(練習日)

 いよいよ今年も全国大会が始まります.今年は鈴木(4年),西島(3年)がJA97NDで出場します.開会式は明日4日,競技は5日~12日に行なわれます.ぜひ応援に来ることができる方は妻沼滑空場までおこしください!
 今日はチェックフライトが行なわれました.運営側のミスで,60条の申請が競技期間のみしか通っておらず,VHF無線機を搭載していない東海関西の機体はフライトを行なうことができませんでした.チェックフライトをすることができない選手達に関しては,競技時間の開始を遅らせて行なう予定だそうです.私たちの機体はVHFを搭載しているため飛行が可能でした.
 今日はR/W14で発航を開始しました.その後西風に風が変わり,32に変更されました.条件が良く滞空する機体が多く見受けられました.鈴木さんがこられるのが7日になるので,本日は西島のみがフライトをおこないました.32にピスト交代した後の4発目に出発.周回と,グライドに必要な高度の確認のために,計算した高度まで上げようと上昇していたところ,1250mの段階でピストから無線が入り,着陸を命じられました.理由は「空域違反」です.6000ftまでの空域が使えるのが競技期間中のみという事実を着陸後に知りました.確認が甘かったと反省しています… 現在どのようなペナルティとなるか審議中です.

 競技前から情けない状態になってしまいましたが,与えられた条件を最大限生かせるよう尽力していきたいと思います.

無事フライト終了(最終日)

 合宿最終日、今日で訓練は終了です。昨夜に1年生が再試などで3人帰ってしまったので今日は6人での訓練です。朝から曇りで予報では夕方から雨が降るとのこと。遅くても15時ごろには撤収しようと訓練を開始しました。今日もまずは21の単機発航、昨日楽しんだディスカス乗り以外を飛ばします。各々サイフ等と相談して機体に乗り込み、7発飛ばした時点で撤収。今日はディスカスは飛びませんでした。
 これで訓練は終了。期間中事故やトラブルもなく無事終えることが出来ました。静穏つづきで1回生にとってはグランドワーク・フライト両方の面で今年度あまり合宿が出来なかった分を取り戻せたのではないかと思います。一方ライセンサーにとってはあまり満足のいく天候ではありませんでしたが、昨日滞空したり得るものはあったと思います。
 明日は全国大会と七大戦に向けて機体を妻沼と関宿に陸送します。またディスカスのトレーラーも明日中に導入される予定です。あさっての名古屋への陸送と合わせて最後まで安全第一で取り組んでいきたいと思っています。
 最後に合宿全期間に渡ってご指導くださった森本教官、陸送に協力してくださった(明日も来てくださいます)都築監督、またこの合宿に向けてたくさんのアドバイスを下さったOB・OGの方々、本当にありがとうございまいした。これから全国・七帝・名阪と続く競技会シーズン、選手・クルーともにがんばっていこうと思っておりますので、応援・アドバイスよろしくお願いします。

twitter

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
名古屋大学航空部
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター