忍者ブログ

終わりなき関東遠征への道

名古屋大学航空部の大会報告がメインです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終わりなき九州遠征への道(2009年度) 集合日

adb12fb2.JPGこんばんは!名大2回生 内藤@久住です!


さて5月17日から22日にかけて第27回久住山岳滑翔大会が開催されます!

今大会では東海関西からは12名 関東から7名 西部からは15名

総勢34名が参加しています

名大からは猪川、谷口、内藤の三名が大会に出場しています。

さて、本日は慰霊祭と安全祈願祭が行われました。

決して事故をおこさないよう、普段から気をつけている事ですが

改めて気を引き締めました。


残念なことに大会中はずっと天気があまりよくないようです…

明日は開会式と慣熟フライトの予定ですが、おそらく雨のため

開会式のみになりそうです(泣)


とりあえず久住滑空場での写真

を載せておきます~
PR

全国大会 最終日 報告

長かった全国大会が終わりました。今日は、今年の全国には珍しく天気がよく条件もばりばりの一日で多くの機体が周回しました。その中で、桃井さんはワンポイントにとどまり非常に悔しい一日となりました。

この大会のクルーを一週間していて思ったことは、条件の渋い時にいかに粘り強くポイントしていくかが非常に大切であるかということです。学習院JRだけがワンポイントしたときや、法政Discusと慶応Discusだけが周回してきたときの、他のチームに対する影響は大きいものがあると感じました。

大会が終わり陸送準備をしているときに過去最高級の成績に沸く同志社を横目に見ながら、来年こそは必ず…と固く心に誓って妻沼を後にしました。


成績
団体             個人
1位 早稲田LS 3522点    1位 知花(慶応Discus) 2265点
2位 日大8K  3128点    2位 中村(早稲田23)  2249点
3位 慶応Discus2265点    3位 橘(法政Discus)  2114点
4位 早稲田23 2249点    4位 角谷(龍谷23)   1928点
5位 法政Discus2114点    5位 森田(早稲田LS)  1825点
6位 同志社6  1945点    6位 重田(同志社6)   1822点
7位 龍谷23  1928点    7位 西山(早稲田LS)  1697点
8位 京大Discus1678点    8位 小林(京大Discus) 1678点
9位 東海6   1417点    9位 青山(日大8K)   1623点
10位 関大23  1202点    10位 真田(学習院JR)  1615点
~              ~
12位 名大23  1160点    13位 桃井(名大23)   1160点

全国大会 3月13日金曜日 報告

bd260219.JPG今日は曇天の一日で周回は微妙かと思われましたが、朝のうちに少しだけ日が差しそのすきに慶応と法政が周回していました。名大は写真の通りなテンションです。 夕飯は久々の外食で、応援に来て下さった藤澤さんと牛角に行きました。食いすぎて腹が痛いです。 今日までの成績 団体 1位 慶応Discus 1815点 2位 早稲田LS  1563点 3位 日大8K   1445点 4位 法政Discus 1419点 5位 早稲田23  1327点 ~ 8位 名大23    877点 個人 1位 知花(慶応Discus)1815点 2位 橘(法政Discus) 1419点 3位 中村(早稲田23) 1327点 4位 角谷(龍谷23)  1154点 5位 重田(同志社6)  1014点 6位 桃井(名大23)   877点 大会の様子を取材したブルーサーマルのブログと写真があるので、こちらも見てみて下さい。 ブルーサーマルのブログ→ http://blog.livedoor.jp/glidingphotos/

全国大会3月12日 報告

多くのチームが周回し、名大チームもしっかりと周回しました。
午前中は風が強く待機でしたが、午後からは風も弱まり条件もよく結果として多くのチームが周回したものと思われます。ランウェイの南で火事があったり、ハイエースキーが紛失したり(後発見)といろいろなことがありました。

成績
団体
1 早稲田LS 1563点
2 日大8K  1446点
3 慶応Discus1388点
4 早稲田23 1327点
5 龍谷23  1154点
~~~
8 名大23  877点
個人
1 知花(慶応) 1388点
2 中村(早稲田)1327点
3 角谷(龍谷) 1154点
4 重田(同志社)1014点
5 橘(法政)   919点 
6 桃井(名大)  877点

まだまだ逆転可能です。
明日以降も頑張っていきます。



かっこいい!!かっこいい!!かっこいい!!

大会3日目

昨日は風のためノーコンテストでした。
今日は条件も期待される中、名大チームが出発するときに限って周りの機体がバタバタと降りてきたりして発航順に恵まれず周回できませんでした。明日に期待です。
本日は龍谷23、早稲田23、慶應Discus、京大Discusが周回し、東海6がワンポイント獲得する結果となりました。

twitter

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
名古屋大学航空部
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター