忍者ブログ

終わりなき関東遠征への道

名古屋大学航空部の大会報告がメインです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七帝戦 競技4日目

こんばんは!
ブログを書くのがもしかしたら初めてかもしれない波多野です(^-^;

今日は朝から雨で、起きたらノーコンテストになってました
ということで、午前中はのんびりし、午後はコーチの温泉に招待していただきました

僕は3年連続で招待してもらっているので、温泉までの道まで覚えているくらいなのですが、何回入ってもいいお湯でした
また、今年の南アフリカでのフライトのビデオも見せてもらいました。ホントに楽しそうで、行ってみたいと思いました。ちょっとお金がかかるので、全国で優勝して招待していただきたいです(^∀^)
本当にありがとうございました


宿舎に帰って、夜ご飯の準備をしました。今日は酒井が事前に練習してきたハンバーグになりました
できあがりはこんな感じです
IMG_9615


正直なところ、ちょっと心配していましたが、かなりいい感じのできでした。さすが練習してきただけあるなって感じでした

ハンバーグだけじゃ物足りないので、ちょーミスマッチですが、差し入れで頂いたおでんも頂きました
この前はスープが大量に残ってしまって、次の日の朝ご飯で雑炊にして食べたんですが、これまた差し入れで頂いたパスタが大量に残っているので、鍋にいれてみました。
名付けて"おでんスープパスタ"まんまですが
こんな感じになりました

IMG_1491

IMG_8510

見た目はかなり残念な感じですが、味はかなりいけてました
今後の七帝戦のメニューに追加したいと思います

話は変わって競技についてですが、明日は雨は止む模様ですがランウェイが湖みたいになってそうです。フライトは厳しいかもしれませんが、油断せずに望みたいと思います
PR

七大戦番外編2

こんにちは、2回の加藤で~す
昨日は東京に遊びに行くついでに関宿に行ってきました!
塩澤が機体を紹介してくれたので、わたしは主に人を紹介します(笑)

滑空場最寄りのバス停からちょっと歩くと、グライダーが曳航されている様子が真横から見れてかなり新鮮でした。
やっぱり、グライダーがどんどん上昇していく姿はきれいです(・∀・)

宿舎の方では紙飛行機教室や機体展示などのイベントが行われていました。
機体展示のお手伝いでいらしていた、名大教官の長濱さんと中村友さんに会えました
RIMG0093
中村さんは1年以上ぶりに会えてとってもうれしかったです!
もちろん、いっぱい後席に乗っていただいてる長濱さんにも会えてうれしかったです(笑)

機体展示はW19とB4(…だったかな?)でした!
RIMG0097
W19です。全体が入らず切れてて残念な私の撮り方ですが、ウィングレットがかっこいいですね~
そういえば、うちのW19はどうなるんでしょうか。
ちなみに写真がうきうきのブログの2010年4月10日の記事にちらっと載ってます

そしてランウェイに!
各大学の機体がずらーり
RIMG0098
よく見ると、No.1は名大ディスカスです

RIMG0102
エース波多野さん♪
2回周回を決めてくるというすごい方です

RIMG0124
バギーを駆る、みんなのお兄ちゃん的存在村木さん!
関宿ではバギーが活躍しています。

RIMG0099
遥ちゃんを囲む名大のみなさん。キャノピーが太陽光を反射しててきれい。
・・・あれ、内藤さんは!?

RIMG0136
ゴム索を持って準備ばっちりです!!

また、OBの篠田さん、丸橋さん、近藤さんが応援に駆けつけてくださいました!ありがとうございました!!
普段なかなかお会いすることのできないOBの方とお話しできて楽しかったです

最後になりましたが、毎日差し入れやご声援をいただき、本当にありがとうございます!
豪華な差し入れの連続で、選手はみんな健康そうです
まだまだ長い遠征は続いていきますが、選手の皆さん、がんばってください(・∀・)

七大戦 番外編

こんばんは
2回の塩澤です

昨日まで七大戦のクルーとして関宿にいたのですが、今はその任も解かれ、平凡な日常に戻ってきました
とりあえず暇なので、関宿で取り置きした写真を載せようと思います

201102250900000
競技初日にプレクサスで磨かれてピカピカになったディスカスのキャノピー。良く見ると右には撮影する僕、左には主翼まで鮮明に写りこんでいる。プレクサスを開発したのは天下のアメリカ空軍。さすが世界最強の軍隊である。

201102250858000
そしてこれを機体全体にも施していく!結果超ハイビジ仕様になって、旋回中に太陽光を強烈に反射する。

201102261003000
ディスカスのコクピット。右からフライトコンピュータ、GPS、計器盤、カメラ、予備カメラを装備。さらに左上には、写真に写りこむことに失敗した某N教官の名残が見える。

201102251054000
東北大学の戦闘機、もとい競技機のLS-4。JAナンバーの01VTから、ヴィクターのV、タンゴのTをとってヴィクター・タンゴと呼ばれていた。選手の尾白さんは、2日目に3時間滞空した直後に再び発航し、3ポイントを叩き出すタフさを見せた。

201102251218000
東大の競技機、ポーランドのPZLジュニア。2日目に周回達成。社会人クラブにも似たような塗装のジュニアがいてピストが混乱していた。

201102251139000
東大のもう一つの競技機、ASW-24。最近のASWシリーズは、頭が大きく尾部が折れそうなほど細いオタマジャクシのような形状が特徴的。波多野さんによれば乗り心地は良いらしい。

201102260901000
社会人クラブの、東北大式キュムラス。トレーラー上で組み立ての準備をしているところ。40年以上も前にできた機体であるが、元気に飛行していた。

201102261025000
社会人クラブのツインアステア。写真がヘボくて分かりにくいが、ゴルフカートが荷車とアステアをダブル牽引している。

201102261614000
グライダー教本「風を聴け」でもおなじみのモーターグライダー。頑張って坂路上を引っ張っていく。

201102260904000
201102261623000
社会人クラブの曳航機。パイパー・カブかな?他にも競技2日目には大利根から3機のモーターグライダーが滑空場に来た。理由は不明だが、帰るときにフォーメーション・リーダーがピスト前をローパス+急上昇していったので、単純に遊びに来ただけかも。

P1000277
準備よし!誰が撮ったかわからないけど勝手にアップ。

201102260822000
やたらとバギーを駆りたがる内藤選手。危険。でも乗るときの姿勢が良いと金井主将がほめていた。

というわけで、大会は普段とは違う機体や風景を見れてとても楽しかったです
選手の皆さんは、残りの競技日も優勝目指して頑張ってください

ではでは

七帝戦 競技3日目

こんばんは。

今日は塩澤に代わり関宿入りした酒井がお送りします

条件は一時出ましたが全チーム周回にはつながらず順位に変動はありませんでした。現在名大が1位を保持しています


僕は今日ほぼ宿舎で宿当していたのでイベントのことを中心に書きます。
七大戦第50回記念大会ということで一般の人を招いた宿舎周りで各校のOB,OGがスタッフとなりイベントが行われました。子ども連れのファミリーが数多く関宿に足を運んでくださいました。
中身はというと、紙飛行機教室を開いて駐車スペースで紙飛行機を飛ばしたり(僕も1つ余ったのをもらいました(^∀^))、グライダー(W-19など)のコックピットに体験搭乗したりで子どもたちのにぎやかな声が絶えず飛び交い、宿舎周りはほのぼのして心が和みました
(′∀`)

また各校OB,OGがたくさん関宿にいらして、昔話をしたり学生を激励したりして、楽しんでおられたようです。


そして丸橋さんからたくさんののど飴、ふーちゃん(加藤)からはチョコレートの差し入れを頂きました。毎日皆さまからの差し入れを美味しくいただいてとても感謝しております


明日以降、天気は下り坂の模様です・・・
日口さんも朝6時半に起きない宣言を堂々とされたので明日の起床は何時になるのやら?

ではでは

七帝戦競技日 2日目

こんばんは。今日も2回の堀です。

二日目!

なんと今日も波多野さんがトップの1000点を獲得

他は東大が周回しましたが、昨日は周回しなかったので、断トツトップに踊り出ました!!!

都築監督が応援にいらして、森本コーチと長濱教官、中村教官と、今日の結果のご褒美として焼肉を御馳走になりました

食べ放題で大変満足できました

今日から塩澤の変わりに酒井が加わりました。

明日は一般の方々に向けたグライダーに親しみをもってもらうイベントが開催されます

名大も持っていたw19も展示されるそうなので楽しみです。

天気は曇りですが、まだポイントのチャンスがあります。まだまだ油断できません!明日もチームで団結でき、得点できるよう頑張ります。

それではまた明日

twitter

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
名古屋大学航空部
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター